さて、前回の記事でも触れましたが、upodsの
細かな流れは色々なBlogで書かれておりますのでそちらを参照にしていただきまして。
(私もいくつかのBlogの記事を参照しながらやってみました)
結論から申しますと
全額返金の裁定となりました
と言うことで、以下、私が行ったやりとりをば。
まずは購入したショップにメッセージを送ります。
購入した商品のページより、ストアへメッセージを送るボタンがありますので、そちらから。
基本的にメッセージは英語で送りましたが、私はGoogle翻訳を全力で使用し、それっぽい文章にしました。
私「問題が見つかったよ。左右の音が逆やねん。返金しておくれ。ちなみに注文番号は〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇だよ(要約)」
そしてこのメッセージは3日(土日含まず)経っても読まれることが無く、
ここでAliexpress側のOpenDispute(公開紛争)へ移行しました。
OpenDisputeの際には
・どういった問題があるのか?(今回はSoundProblem(音の問題))
・どういった対応を求めるか
・コメント(こちらも英文)
・バイヤー(販売業者)に連絡した証拠(スクショ)
・問題のある製品の証拠(写真。後述あり)
を提示しなければなりません。
こちらがそのスクショ。
10月30日
Dispute Reason(紛争理由):Sound problems (音に関する問題)Proposal(提案(どういった対応を求めるか)):Refund JPY ¥1067 (とりあえず全額で入力しました)
コメント:
音が左右逆です。イヤホンの左右の間違いを動画にするとかメンドイんで無理。半額以上の返金かまともな製品を送りなおしてほしい。こちらからの返品は送料が商品代より高いんで無理。(要約)
ざっくりとこんな感じです。
この時に購入した写真、バイヤーへ送ったメッセージのスクショ(バイヤーが未読だった)を証拠としてアップロード。
そしてそこからさらに数日が経ち、今度はバイヤー(販売業者)からメッセージが
11月4日
Proposal(提案): ¥0 (つまり返金しないよという意思表示)
コメント:
Bluetoothが未接続の状態でボタン3回押せば治るよ(要約)
という。
ええ、ええ、存じておりますとも。いったん電源を切ると元の状態になってしまうんですよ。これはあくまで対処方法な訳で、正常な製品ではない事には変わりは無いのです。
3回ボタン押したら正常になったよ。だけど再起動すると元に戻っちゃうじゃん。これって不良品でしょ?敬具(要約)
と追い打ちのメッセージを送ります。
すると間もなく、Aliexpressの仲裁が動き始めます。
Aliexpressの仲裁が10月4日入り、同日に「返金なし」という一時裁定と、こちらへ問題を提示してきました。
Aliexpressからのメール 自動翻訳です |
要は
証拠となる動画を出してね。じゃないと判断できないよ。あ、3日以内にね。
という内容で。
イヤホンのLRの間違いをどうやって動画にしろって…と頭を悩ませましたが(ぶっちゃけ撮影が面倒なのでやりたくなかった)、ここまできたら面白くなってきたので
頑張って動画を撮影して、提出しました。(11月5日)
そして
11月7日にAliexpressからメールがきまして
見事に私の提示した証拠により全額返金を勝ち取ることが出来ました!!!
既にカード決済情報には
\-1067
と反映されていますので、間違いなく返金を勝ち取れたということでしょう。
今回、初めてのAliexpressの利用でまさかのいきなり不良品を掴んでしまい、そこからのOpenDiputeも初めての経験でした。
今回の製品に関しては金額が安かったので、最悪負けてもいいかな、と思っていましたが、安くても身銭を切ったので取り返せたことは非常に嬉しいです。
Aliexpressを利用される方の参考…になるかどうか分かりませんが、私の対応でした。
イヤホンのLRの間違いをどうやって動画にしろって…と頭を悩ませましたが(ぶっちゃけ撮影が面倒なのでやりたくなかった)、ここまできたら面白くなってきたので
頑張って動画を撮影して、提出しました。(11月5日)
そして
11月7日にAliexpressからメールがきまして
見事に私の提示した証拠により全額返金を勝ち取ることが出来ました!!!
既にカード決済情報には
\-1067
と反映されていますので、間違いなく返金を勝ち取れたということでしょう。
今回、初めてのAliexpressの利用でまさかのいきなり不良品を掴んでしまい、そこからのOpenDiputeも初めての経験でした。
今回の製品に関しては金額が安かったので、最悪負けてもいいかな、と思っていましたが、安くても身銭を切ったので取り返せたことは非常に嬉しいです。
- 製品が届いたら、開封前から動画を回しておく(今回は使いませんでしたが、輸送時の破損等で返金対応を求めるならこれが必要らしいです
- バイヤーとのやりとりのスクショを取っておく
- こちらからの提案は多少ふっかけておく
- 面倒でも証拠が分かるような動画を取っておく
この辺がキモになるんだな、という感想です。
Aliexpressを利用される方の参考…になるかどうか分かりませんが、私の対応でした。
0 件のコメント:
コメントを投稿