どうして夫婦生活というのは常に上手くはいかないのでしょうか。
育児方針の違いで、離婚するかどうかの話し合いをしております。
私は常々、「妻のやりたい事には口を出さない」様にしてきましたが、それはあくまでも妻が生活していきやすいように、また子育てをして行きやすい様にとの思いからそのように振る舞ってきました。
昨年、義父が急逝し、それからは妻は子供と妻の実家で義母と週の殆どを生活しており、週末になると自分の家に帰宅してくる、という生活を送っております。
その「実家帰り」も、実家の方が妻の職場、保育園に近いという理由から、また義父が急逝し義母の落ち込みを考えて「実家帰り」をOKしました。
が、その「実家帰り」にしても「やりたいことに口を出さない」事にしても、妻のやっている事が、どうしても私には「甘え」にしか見えなかったのです。
妻の仕事が終わって実家へ帰れば、勿論義母が夕食、洗濯をしてくれて、妻が「疲れているから」と言えば義母が子供を風呂に入れてくれ…
週に一度の帰宅時も、子供が癇癪を起しても泣き止むまで放置しており…
それは違うだろ?と。貴女は母としての仕事をしているのか?と。
私には妻が「甘えている」様にしか見えなくなってきました。
細かな具体例を挙げればキリがありません。
とにかく私には嫁が「妻」として、なにより「母」としての自覚が希薄すぎるのでは、と思うようになりました。
ですから、私は「離婚」して距離を置こうと思いました。
昨日、妻と少々話し合う時間を設けましたが、お互いの意見はずっと平行線。答えが見つかりません。
私の実家、妻の実家へは既に「離婚する話をしている」と伝えてありますので、両者の間で合意が出来ればその後はすんなりと進むと考えております。
私の現在の仕事に関しては、「家族を養っていく」為に行っている仕事ですので、この件が落着すれば辞めてもいい、と思っています。
(現に、今回の件で数日無断欠勤をしていますので、どのみち、今の職場へ長く席が残っている事は無いでしょう)
もう、お酒を飲んでいないといられないです。
相変わらず纏まりの無い文章で申し訳ありません。
しかし、今の気持ちを綴っておき、後で見返せる様に、と自分の為にこの記事を残しておきます。
0 件のコメント:
コメントを投稿