LEAF X エアロスタイル(Autech) |
唐突ですが、8月頃に実家の両親が車を買い換えまして。
上の写真のLEAFです。
LEAFについて詳しくはコチラから日産公式HPへどうぞ。
自動車好きな方ならご存知かもしれませんが、この車、100%電気で走る自動車なのです。
つまり、ガソリンを入れない。
自宅や、外出先でコードを差し込んで充電するのです。
普段私は日産のCUBEに乗っているのですが、両親が旅行で青森まで行くというので、流石にLEAFで行くのはちと冒険になってしまうとのことで、旅行期間中、車を交換することになりました。
私の父は、ずっとミニバンばかりを乗り継いできていたので、買い替える時も
「今セレナだし、次もセレナだろ」
の一点張りでした。
が、私が冗談半分で「いやいや、これからは電気っしょ。今ガソリンめっちゃ高いじゃん。毎月1500円でディーラーで充電し放題なんだよ」
と推してみたら、殊の外、食いつきがよく、次の日には父は母と一緒にお世話になっている日産に行き、LEAFとセレナを試乗して、翌週には契約をしていましたw
さて、この電気自動車。最大のネックは連続走行距離。
最近の低燃費計の自動車(普通車)だと、ガソリンを満タンにすると、600km近く走れます。
それに対して電気自動車は
カタログ値:228km(JC08モード)
結構短く感じると思います。
実際普段は満充電にすることは殆ど無く、バッテリーへの負担を減らす為、80%で充電を止めています。
(そーゆーモードがあります)
これでメーター上の走行可能距離は約160km前後です。
さて、この距離を短いと感じるか否か。
私も最初は「ちょっと短いなぁ」と思っていましたが、いざ乗りまわしてみると、意外と問題が無いんです。
特に普段使い通勤(片道10km)や、買い物(遠くても片道50kmくらい)なら全然気になりませんでした。
実際にLEAFを購入する際は、自宅に充電スタンド(充電コンセント)を設置しますので、残り走行距離ギリギリで帰宅しても自宅で充電できますし、大きなショッピングモール等には充電スタンドが設置されている場所が多くなっております。
そして、肝心の乗り心地。
これがヤヴァイです。「やばい」じゃなくて「ヤヴァイ」です。
100%電気自動車なので、当たり前と言えば当たり前ですがエンジンがありません。ボンネットを開けてもそこにあるのはモータを格納している箱だけ。
ですので、エンジンのような振動が全くありません。勿論唸るような音もしません。
そしてパワーが凄いです。エンジンの様に息継ぎ感が全くなく、踏んだ瞬間からトルクモリモリなので、信号からの出足は3Lセダンクラスに引けを取らないのではないかと感じました。
ハンドリングもかなり良く、LEAFは一番重い部品(バッテリー)を椅子下に配置した事により、前後の重量配分が良く、素直に舵が取れましたし、橋の上等での強風でも変に煽られる感じもありません。
室内の静粛性も抜群。騒音の元となるエンジンの音が無いので、ロードノイズのみが聞こえる感じです。
そのロードノイズですら、かなり小さく感じます。また風切り音もありません。デザインで上手く風切り音を消すことができたのでしょう。
纏めると
良い点
- ガソリンがいらないのでガソリンの値段の上下に一喜一憂しなくて良い
- 凄い静か
- パワーもある
悪い点
- 連続走行距離が短い
と、長々と書きましたが、私個人の感想としては
かなり良い車
認定です。
しかし最初にも触れたように、ガソリン車より走行距離が短いです。ですから、普段使い(通勤、通学、買い物等)の足に使われるのには十分だと思います。
個人的には、これで近距離の旅行位なら全然OKだと思います。
今年から来年に向けて充電インフラが整備されて、さらに利用しやすくなる事を考えたら、割と真剣に次に選ぶ車は電気自動車でもいいのかも、と思いました。
我が家は次に車を買い替えるのは、恐らく2年後。
その時には、同じLEAFでもカタログ値300kmくらいまで伸びていれば…と思っております。
久しぶりに「くるまって楽しいな」と思えた数日でした。
0 件のコメント:
コメントを投稿